(メルマガ)努力と成功の関係

  • レポート
  • 2022.05.15


努力と成功の関係
皆さんはどう思われるでしょうか。

かなり前、
https://www.ascinc.co.jp/report/1051/
「努力について」で少し書きましたが、そ
の時は
>直接のつながりはなくとも、魔術的とい
>える相関関係がある
という話でした。
(その回の編集後記では、藤波と長州の話
をかなり丁寧に書いていますね。
何やってたんだろ。)

実際、昔の私は、努力と成功は直結してい
るとすら考えていました。
努力というか「苦行を重ねれば報われる」
というような。

以前書いたことがあるかもしれませんが、
お客様がまだ数件のころ。

私は事務所に毎日朝7時には出社して、
何度も見直して擦り切れたような会計デー
タや決算書・申告書を見直し、
会社や公共団体への営業方法を考え、DM
を出したり得意でもないフォローの営業電
話をしていました。

それを夜の9時10時になるまで。

実際にはそんなにやることはないのです。
既に何回も見た会計データが違っているは
ずもなく、必要なことだけなら朝9時に出
勤して昼前には帰れたかもしれません。

でも焦燥感というか、苦しいことをしてい
れば報われるのだろう、という精神論でや
っていました。

その時
「今、仕事を任せてくれたらいくらでも必
死にやるのになぁ。」

「お客さんが100件あったら悩みなんか
ないんだろうなぁ。」
と思っていました。

それがお客様の数が増えてもしばらく続き
ましたので、その頃の私の雰囲気はたぶん
おかしかったと思います。

社員にも自分と同レベルではないにしても
要求するものが高かったはず。

当時の社員が今も何人かいてくれています
が、なんか恥ずかしいというか恐くて聞け
ません。

じゃあお客様がもっとたくさんになった今
はどうか。
やることを探せばいくらでもあるはずです
が、朝9時に出社して夜7時か8時には退
社。

社員へは?
彼ら彼女らがどう思っているかわかりませ
んが、少なくとも当時よりはあれこれ気を
遣っています。
(本当です。これで疲れるくらい。)


悩みは?
変わらずありますね。
いろいろと。

こんなことを書いたきっかけは、
『サイコロジー・オブ・マネー 一生お金
に困らない「富」のマインドセット』
モーガン・ハウセル著、ダイヤモンド社
という本を読んだからです。

また金儲けの本か、と思われるかもしれま
せん。

まぁそうなのですが、
そこには
「あらゆる成功が努力によるものでもない
し、あらゆる貧困が怠惰によるものではな
いことは知っておくべきだ。」
とありました。

続けて、
「成功と失敗には、運とリスクが大きく影
響している。だから、“何事も、見かけほ
ど良くも悪くもない”のだ。」
とも。

つまり、私はこれを少し展開して、
誰もが、もちろん努力した方が良いが、
もう少し力を抜いて生きた方が良さそうだ、
と解釈しました。

最近は、いろいろ思い詰めて、精神的に参
ってしまう人が多いようですから。

社員たちを見ていても、
比較的鈍感な人は(仕事のミスも多いので
すが)精神的にタフ。

逆に、細かいところを気にする人は仕事は
ミスなく安心なのですが、精神的に参って
しまうことがある、という感じ。

あえて男女別に言うと、前者は男性に多く、
後者は女性に多い感じがします。

年齢を重ねた結果、もともと鈍感だったと
ころにさらに磨きがかかって精神的に落ち
着いてきた私ですが、皆様にもお伝えした
いと思い、以下にまとめます。

・(苦行ではなく)正当な努力をする。
・結果は、運やリスクが影響するし、
 見た目ほどの大差はないので一喜一憂し
 ない。

ちなみに、この本には合わせて、ミシガン
大学の先生の研究成果として、下記のよう
なことが書かれていました。

「収入が高くても、良い地域に住んでいて
も、教育レベルが高くても、慢性的に不幸
を感じている者は大勢いた。」

「客観的な諸条件のどれよりも、人間に幸
福度をもたらす信頼性の高い要因は、「人
生を自分でコントロールしている」という
はっきりとした感覚があることだ。」
とのこと。

心穏やかに自分の思う人生を過ごせば確か
に幸福なんでしょう。

加えて、それには一定のオカネが必要だが、
それを超えてオカネを追っかけ続けること
の不幸も記されていました。
(足るを知る、も結構重要そうです)

■まとめ
___________________

・(苦行ではなく)正当な努力をする。
・結果は、運やリスクが影響するし、
 見た目ほどの大差はないので一喜一憂し
 ない。

■編集後記
___________________

週刊文春から取材依頼を受けました。
前回少し書きましたが知床の件です。

中小企業庁が
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/pdf/result/tokubetsu_all02.pdf
で以下のように公表していますから、「関
係ありません」とは言えません。

エリア 北海道
都道府県 北海道
市区町村 斜里郡斜里町
受付番号 R2012U00457
事業者名 有限会社しれとこ村
法人番号 4460302004855
事業類型 通常枠
事業計画名 
 宿泊業から観光地斡旋の経験を活かした
 ツアーガイドへの新分野展開
認定支援機関 中村 健一郎

やましい点は何もありませんが、商売柄、
外部の人(ましてや文春さん)にお話でき
るようなことは一つもないので、何度も来
る取材依頼のお電話をその都度社員に断っ
てもらいました。

ちなみに、久しぶりに来日された外国のプ
ライベートバンクの方とお話をしたところ、
知床の事故は海外でも大きく報道されてい
るそうです。

日本のインバウンド需要の回復に向けても
残念な事故でしたね、と言われました。