(メルマガ)業界用語

  • レポート
  • 2022.06.15


前回、江口組さんのYouTube番組の話をしま
したが、
その中で社長が、社内の事務スタッフの女
性陣に問題を出していました。

工事現場で出てくるもの。
「法面」
これを何と読むでしょうか?

答えはノリメン、
人工的に作る斜面のことなのですが、

えっ何?
うちの〇〇君だってどうせできませんよ。

いや、○○君は現場でやってるんだからわ
かるよ。

ええー!

と盛り上がっていました。

そうか、業界用語。
会計税務業界にもあるのかな、と思い返し
てみました。

そういえば、先日お客様が、取引先に税務
調査が入ったからその流れでうちにも来る
のかな、という話をされました。

お客様は東京、取引先は埼玉。
私は、「あぁ、税務署が同じならともかく、
先方はカンシンキョクだし、ないんじゃな
いですか。」とお答えしました。

そこで聞かれたのは
「え、カンシンキョクって何ですか」

お、私たちにも業界用語がありそうです。

事務所の一定の年次以上の者はわかります
が、新人にはわからないであろうもの。
漢字テスト形式で出してみましょう。

漢字と意味が分かれば合格です。


問題
(1)動作系
 シワケヲキル、コウセイヲウツ、
(2)略語系
 ハンカンヒ、ネンチョウ、ノートク、ク
 リケツ
(3)略語+動作系
 ゲツジヲシメル、キンショウヲマク、
(4)略語+役職・部署系
 ジョウセキ、トウカツ、トッカン、リョ
 ウチョウ、カンシンキョク、

解答
(1)動作系
 仕訳を切る(仕訳伝票を記入・入力する)
 更正を打つ((税務当局が)更正決定を
 する)

(2)略語系
 販管費(販売費及び一般管理費)
 年調(所得税の年末調整)
 納特(源泉所得税の納期の特例)
 繰欠((主に法人税の)青色繰越欠損金)

(3)略語+動作系
 月次を締める(月次決算を完了させる)
 金消をまく(金銭消費貸借契約書を締結
 する)

(4)略語+役職・部署系
 上席(上席国税調査官)
 統括(統括国税調査官)
 特官(特別国税調査官)
 料調(国税局資料調査課)
 関信局(関東信越国税局)


このほかにも、少し年配のお客様が「コッ
キン」と言われることがありますが、正解
は「日本政策金融公庫」
前身が国民生活金融公庫(国金)である名
残です。

どの業界にもあるでしょうが、私たちの業
界にもそれなりにありました。

以上、今回は内輪ネタで失礼しました。

 

■まとめ
___________________


カンシンキョクは、関東信越国税局
茨城、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野を管
轄しています。

ちなみに東京国税局の管轄は
東京、千葉、神奈川、山梨です。


■編集後記
___________________

これは有名な略称ですがマルサ。
国税局査察部。

今月うちの事務所に見えました。
私があるお客様に7年前に打ったメールを
手に。

思い出しましたが当時私が、これを経費に
するのはかなり&本当にまずいですよ、と
解約覚悟で送ったメールがあって、それで
した。
そういう人は、みんなやっていると思って
いるのですが、やっているのはせいぜいそ
の方の周りのごく一部の方だけ。
それ以外の誰もやっていないことになかな
か気づけません。

かなり強めにお伝えしたものでしたが、そ
のメールをマルサがなぜ持っているのかは
わかりません。
(ちょっと、いや、かなり恐い)

実際既に解約済みですし古い話なので提供
できる情報にも限りはありますが事務所と
して対応させていただきました。