第242回 買って良かったもの2025
- レポート
- 2025.08.31
こちらは、隔週に配信しているメールマガジン「成功の研究」のバックナンバーを収録しているものです。配信(無料)を受ける場合は下記で登録いただくことができます
https://www.mag2.com/m/0001000369
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年、一昨年と「買ってよかったもの」と
題して書きました。
https://www.ascinc.co.jp/report/2732/
https://www.ascinc.co.jp/report/2508/
その2025版をお届けします。
なお、いずれも宣伝を頼まれたわけではな
く、勝手に書いています。
1.蛇口一体型浄水器
+カートリッジ定期お届けサービス
水は重要、とこれまでウォーターサーバー
を設置し、ミネラルウォーターを買い、と
やってきました。
でも、重い、カネがかかる、宅配便で届く
大量のボトルとゴミ集積所に運ぶ大量の空
ボトル。どう考えても環境に悪い。
水道水を冷やして飲んでみたこともありま
したが、鈍感な私でも気づくくらいにおい
しくない。
しかたがないと思っていたのですが、たま
たま今年に入って経年劣化したキッチンの
蛇口を交換することになりました。
特に狙って選んだわけではないのですが、
蛇口一体型浄水器。
使い始めたらとても良いです。
運ばなくて良い、捨てなくて良い、金銭的
にも環境的にもGood。
業者さんの狙い通り、カートリッジは定期
購入契約しましたが、むしろ自分で交換時
期を考えなくて良いのでさらに良い。
https://www.takagi-member.jp/contents/detail/213
私の中では現時点で食器洗い乾燥機に次ぐ
満足度になっています。
妻はそれでもミネラルウォーターが良いと
言っていますので個人差はあります。
また、防災用には一定量の水は置いておく
意味もありますので、これだけで良いと言
うものではありませんが、お勧めです。
2.映画『国宝』
複数のお客様に勧められたので行ってきま
した。
お一方は、私よりも年上の女性経営者で趣
味は歌舞伎鑑賞。
昔から劇場に足を運び、観て来られた方で
す。
すごい良い。主演の吉沢君も流星君も大変
な稽古をしたはずでクオリティが高い。
とのこと。
もうお一方も
3時間があっという間だった。
是非観ると良い。
大絶賛です。
となると行くしかありません。
妻と行ってきました。
なるほどその通りでした。
日本の実写映画で歴代2位になっていると
いうのも頷けます。
3位は、私がはるか昔、中学生の時に観た
『南極物語』
1位は、これも20年以上前の『踊る大捜
査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封
鎖せよ!』とのことですから、いかに大ヒ
ットかわかります。
御覧になっていない方はぜひ。
3.書籍『天才読書
世界一の富を築いたマスク、ベゾス、
ゲイツが選ぶ100冊』
よくある書評本ではあるのですが、これは
どうも違います。
紹介のしかたが良いのか、私にたまたまは
まっているのかわかりませんが、紹介文だ
けでわくわくして読みたくなる。
思わずその本を買ってしまう。
読んでしまう。
と言う流れに入ります。
既に読んだことのある本もあるものの、実
際これを受けて10冊以上買って満足して
います。
(その一部しか読めていませんが)
どんな本を読むのが良いか、と考えた時の
ガイドにされると良いでしょう。
ちなみにマスク、ベゾス、ゲイツは大金持
ちですが、カネがあるのは、世界を変える
・人類を変える・救うを目指して考え、行
動してきた結果にすぎないことは、この本
を読んでいるだけでもわかります。
彼らの思想や行動に影響を与えた本たち。
文庫版でも税別1,500円ですが、決して高く
ないと思います。
4.エレファントTシャツ 半袖 クルーネ
ック
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4447
ドン・キホーテの商品です。
頑丈、型崩れしない。
のセールストーク通り、洗濯後のヨレヨレ
感が一切なく、なんかちゃんとしている気
がします。
厚手だからと言って、着ていて暑い感じは
しません。
同形の他社のTシャツも持っていますが、
値段はたいして変わらないのにこっちが良
い。
調べてみたら、昨年ロングTシャツが発売
された時から評判だったようですね。
その半袖版です。
5.卓上扇風機
実は買ったのは昨年ですが、今夏、大活躍
しています。
アウトドア用のつもりだったのですが、今
年は室内利用をしてその便利さを実感して
います。
今は机上に置いてこれを書いてますし、寝
苦しい時には枕元に置いたりして。
ちょっと暑いな、とエアコンの温度を下げ
たら足元から寒くなった、などは不快・不
経済。
これだと、設定温度そのままでも即効性が
あって、経済性も高そうです。
私が買ったのは、後で不要とわかったミス
ト機能付ですが、付いていないものだとこ
んなものでしょうか。
(似たものを探しただけですが)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F1FVSNZ5/
以上、皆様、もう少し暑さとの戦い、頑張
りましょう。
■まとめ
___________________
買って良かったもの2025(夏)をお届けし
ました
■編集後記
___________________
来年のWBCは、NETFLIX独占配信になると
のこと。
実家の私の両親、一人で暮らす妻の母、こ
のままだと観ることができなくなるのでか
わいそうだ、と妻と話しています。
実家にはWIFIが入っていますから配信の契
約だけで良いのですが、義母は普段スマホ
だけ。
テレビで観るにはネット契約の検討からに
なりそうです。
(特に義母はスポーツ観戦、それも野球が
大好きなので)
いつの間にか私も映画だけでなく、ゴルフ
はUNEXT、格闘技はAmazon、ラグビーはJSpo
rts、競馬はグリーンチャンネルで観るよう
になりました。
全国民で同じものをテレビで観ていた時代
は既に終わっていたようです。
なんかさびしい気がしますが。